TITO ALLEGRETTO ティト・アレグレット

5月 トランクショウで3年振りに来店します
久しぶりに談笑しましょう!

服はデザインと素材 です

素材は多くのジャンルで同質化したものが多いですね
スーツもビジネスシーンが主戦場
故に 控え目で無難な物がコレまた多いわけです

デザインですがコレも1920年代から30年代には完成
そして現代に至るまで極端な変化はありません

ある一定のルールの中での微細な変化を繰り返しているだけです

高級品から低級品まで遠目にはその差異はほとんどありません
もし その際が判るならそのスーツは下劣極まりないシロモノ

私達が志向する物ではありませんね

人は世間に同調しつつもその中で差異も求めます
求めない方も多いのですがROOTは微細な差異が好きです

世界のどの国でもアッパーな世界は必ずあります
(成り上がりではない品位を必要とする世界)

たとえその様な場面でも凛として着て頂けるスーツ
その類のスーツの中での差異を生み出すのは至難の業

拘りの無い方々ならそのことは特に良く判ると思います
なんでもいいのヨ というビジネススーツには差異等不要ですから

ですが 私達はビョウキ的に服が好き(笑)
特に男の「性」の一つだとも思います

そんな性を持つ方々と楽しみたいのがティト・アレグレット
スーツ&ジャケット 冬はコートの楽しさを知るはずです

トランクショウでは生地をTITOと共にお選び頂き
楽しんで頂けると思います

日時はおいおい決まりますので
またご案内させて頂きます

本日はレディーメイドが届いております

細部に宿るなんとやら。。。

この画像を一目見てで差異が判る方は少ないハズですが
説明すると  ホーー!!となります

特徴的裏地の顔

そして着た時の肩回りに技術を感じて頂けるかと
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
コチラも宜しくお願いします


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です