英国製ウールゴム引きの生地でジャケット

■ ■ giab’s ARCHIVIO TRUNK SHOW ■ ■
8月1,2、3
giab’s ARCHIVIOの6モデルからデザインを選び
イタリア フィレンツェの生地ストックから生地を選び
貴方だけの1本を創りませんか

■ ■ HORSEROUND project TRUNK SHOW ■ ■
8月1,2、3
中新井氏が仕上がりを引っ提げて来店

次の新アイテムの受注会も

■ ■ LES LESTON TRUNK SHOW ■ ■
8月8,9,10
リピーターが9割の意味する30回目
都内の方々もうなずいていらっしゃるかと思います

******************************
ここへ初めて来られたあなたが若い方なら知らない生地かもしれません
30代40代でも知らない人は多いやもしれませんね

現在では輸入もできないと思われる生地がこちら

表生地はスコットランドのツイード
おそらくですがポーターハディング社の生地と思います
この生地の裏側にコレまた英国製コットン
コレは簡単でもありませんが手に入る生地です
ミラーレイン社の生地のはずです

昔は2枚の生地の間に コールタールをサンド
ナイロンなど化繊が無い時代に出来た防水生地です
独特な臭いを発していましたが現在ではいわゆるボンドです

30年くらい前はこの「ゴム引き」は「神」でした
少し大げさですがそんな立ち位置に居た生地です
特に マッキントッシュのゴム引きが「神」だった・・

ビジネスマン 憧れのコート だった
これは 販促で洗脳されていたからですが
私もその一人でしたが 今でも無駄に好きな生地です

ゴム引きと言えばここでマッキントッシュの話をしないわけにはいきません

今でもゴム引きと言えば マッキントッシュです


パンツのオーダー

大人が品よく履ける太目パンツがありそうで無い

と感じている人ならROOTで

歴史を熟知し体験から生まれるオリジナルな品々とビスポーク
今やイタリアブランドよりもシェアが大きくなったのは
全て顧客様の支持故です


綺麗で品のある太目のパンツのダブルスーツが押です

ワイドパンツ+ROOTオリジナル ダブル
モデル銘:ウインザーモデル1947
IMG_3546

IMG_3565

若い世代では10万を超える服はやはり高いです値
ですがその値を越えても欲しくなるウインザーモデル1947

裾幅は身長にも因りますが24㎝
細目で23㎝程度がお薦めです

50過ぎの方には19㎝から20㎝で

間違っても18㎝などおやめにください
近々その陳腐さに気が付く日が来ます


スプリングコートを創ろう

ROOTではヴィンテイジトラッドを標榜しオリジナル開発をしています
普遍的で永く着て頂けるありそうで無かった物を特に開発しています
今年の春お薦めは麻で創るスプリングコートです

英国にもイタリアにも企画は過去に有りませんでした
考えて見れば不思議な事かもしれませんが

無いんです

麻で創ると綿やナイロンと違い素材表情が有ります
そして着ているとシワが直ぐに発生します
この事が今の時代にピタリと合うようです

来年の春も素材テーマはヴィンテイジが重要な要素です
コレは200%間違いなく正解です

この感度が判らない業者は感度がずれていますね(笑)
オクレ君はいつの時代にも居ますからソレはそれでOK
全てが先走った人でマーケットが構成されていたらオカシイですからね

オクレ君たちの中で 光る 貴方がリーダーです


TITO ALLEGRETTO TRUNK SHOW

■ ■ TITO ALLEGRETTO TRUNK SHOW ■ ■

11月29日 30日 12月1日
一部ですがスーツをコラッドのパンツでセット出来ます!

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■

IMG_9878

TITOは始めて見た時に惚れ込んだスーツです

10年前は今の完成度はありませんでしたが
それでも他のスーツとは全く別の世界が見えました

ROOTほか国内で販売されてるスーツはいわば並
並の顔をしたスーツも今や20万の時代です

明日から三日間
ROOTで考案した奇数サイズを使えば
バストは2㎝ピッチという細やかさ

生地はTITOの生地
癖と品位を兼ね備えた逸品が出来ます

夏用と冬用共にご用意してございます


TITO ALLEGRETTO

■ ■ TITO ALLEGRETTO TRUNK SHOW ■ ■
 
11月29日 30日 12月1日
スーツをコラッドのパンツでセット出来ます!
 
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■


オーダースーツ:それは快適の探求です

 
IMG_3806
 
買い尽くした方々に刺さる理由は?
過去30年で最も売れた理由は?
 
ROOTでは重たくて硬い生地や服もお薦めしますが
その真逆もしかり
 
来て 着て頂ければ
ブランドよりも5割から2倍以上でも
売れた理由が理解できる力を持っています
 
片や コチラは硬くて重たいジャケットも
ヘリンボーンツイードのダブル
IMG_3797
胸ポケットを 左へ付けてます
「左利き」モデル

 
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
 
コチラも宜しくお願いします
o-da-su-tu


本当に良いカシミアを知るには

コレは30日までキャンペーン中のロロピアーナカシミアの仕上がりです
IMG_2578
「not dyed 無染色」
「白のカシミア原毛1等級」が本当の本物の証です

低レベルの原毛では「生地を織る為の糸」が出来ません
出来たとしてもボソっと糸がほつれます
コレが低品質ニットの現象を起こす元です
洗うと 縮む 穴が開くのは原毛の長さが短い低品質故です
 
しっかりと捻りを加えられるには原毛の長さが必要です
キャンペーン中のロロピアーナのカシミアは凄いです
 
実は仕上がる迄はもっと フワっとしているかと思いきや
想定を超える生地の強度に驚いています
 
これは糸そのものの捻りの多さと強さでしか生まれません
これほどの強さを感じるカシミア生地は始めてです
 
特にこのCashmere Raw はそんな感じがします
キャンペーン中のこのボックス全てではありません
最適な糸作りから始まるロロピアーナBOX CASHMERE
柔らかい品番も意図的に御座います
 
オーダーされた方は想像とは異なるかもしれませんが
全ては 良い方向に働きますので楽しみに。。。
 


オーダーコート受注会

◇ ◇ 9月15日–10月10日 ◇ ◇
 
オリジナルラグランコート&ジャケット受注会
生地もイタリアでオリジナル生産しました
145000 & 160000
インポート物既製品よりも高いです
 
◇ ◇ ◇ ◇


生地は70年前のアーカイブから復刻
580gのオリジナルホームスパン
160000

ブルー グリーン ブリック ブラウン等
ネップ糸も指定したオリジナルのホームスパンです

こちらもオリジナル生地
イタリアンツイードです
145000

 
コチラは英国MOONのツイード
品よく遊ぶとコウナル的な素敵なコートです
160000

 
MOON他生地が高騰した今年
例えば画像のハンドツース
昨年はオーダーの場合180000
今年は220000です
 
ですがオリジなるコートの生地は昨年の仕入れ
今年の為に寝かせていた生地ですので安くしています
 
インポート物コートよりも間違いなく優れたパターンです
イタリア物ラグランコートは袖付けに不思議に進化が無く、、
画像の様に前に触れた袖はありません
旧来型コートには有りますが
次世代として好まれるラグランコートにはありません
おそらく理由はする必要が無い というハズです

ですが
間違いなくテーラード系の袖は前振りが美しく着易いです
コレに異を唱えるの人が居れば 業界から去って欲しいものです
とまで 我々は考える程にパターンは需要です
完璧な袖のカーブと前振り
見本のような出来です

 
同時に同素材でのジャケットの受注も開催中です
 
◇ ◇ ◇
 
コチラも宜しくお願いします