オーダースーツ 広島ではここだけの品

世の中の90%以上の人の質問は
>ロロ・ピアーナでいくらくらい?

この様に生地ブランドでの値段を最初に聞かれます

同じブランドの生地でも流通により異なります

ネットでは安さを売りにする店は多いです
一番手っ取り早いからでしょう

ロロ・ピアーナでもゼニアでも大きく2つに{レーベル」が別れます

この事を知っている人は消費者には先ずいません
若い店ならスタッフでさえ知らないと思います

その一つは「アパレルメーカー向け」
例えばオンワード等量産メーカーです

デパートに並ぶ既製品で3大メーカを使った物がたまにあります

デパートの既製品ですので8万?9万?
その程度ではないかと想像します

この既製品に使われるロロ・ピアーナ等は安いです
生地の色柄は正規コレクションとは異なります

もちろん生地そのものの質はコレクション以下です
少なくとも当社で選ぶ生地よりは低いレベルです

私が選ぶロロ・ピアーナはマイシーズンのコレクションから
イタリア ロロ・ピアーナ社から直で届くのはここだけです

この正規コレクションを使う価格は他よりは高いです

ですが

これはボッタクリではないのは「その内」判ると思います

ファーストラインとセカンドラインでは少なくとも3万以上違います

セカンドラインの法制レベルで当店並みの設定は意外と多いようです

これがまかり通るのは「消費者が良いスーツ知らないから」です

ネットで先ずは検索して閣下う等を調べ
安い店を比較する人は多いと思われます

画像では着心地の良しあし等は判りません
まして生地などさらに判り難いでしょう

「良いスーツ」を知るには袖を通さねば判りません

しかしA店で袖を通しても何もわからないと思います
何故なら「一つ」しか無いのですから

当店ではこの数年増えたオーダーショップのライン
(セカンドライン)と更に上を行く着心地のファーストライン

この二つがメインでのでこれを同時に比較すると
99%の人が判ります が たまに鈍感な人も居ます

この多くの人が判る着心地がロロピアーナでさえ160000程度です
これは非常に価値のある価格設定と自負しております

10数万のご予算の有る方なら一度お試し下さい
知る事は価値あるを知ることとなります

無駄に使うお金程モッタイナイ金はありません

因みにセカンドラインでロロピアーナを使えば12万台から
特価のロロピアーなら8万台でさえ可能です
 
そしてイタリアで作るVIP専ラインも御座います


想定外にゲンキンな感じ(笑)

先ずは御礼申し上げます
 
セールですが予定の7割近く達成
コロナ禍の中 ビックリしていります

売る側から見てもファーストラインが8万でも創れる!!!
そりゃ 売れますよ値ぇ 。。。

生地は残りが10数点になりました
残りは僅かですが㋅末まで割引をしています

是非この機会にROOTwebのファーストラインを

巷でこの数年増えたニワカスーツとは違います
その違いを肌で感じて頂ける2週間です


ロロピアーナでデニム


究極の軽さを実現しています
この手法は型崩れする工房が大半です

ウール・シルク・リネンのデニムは3色

今年お春夏のロロピアーナの特長をご覧ください

味わい深い本当に楽しめるジャケット&スーツが出来ます

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
Bespoke Butler Service 
出張サービス
お忙しい貴方の為に
最高の着心地と最高の素材持参で貴方の元へ参ります
**7日前の御予約をおねがいいたします*
(現時点では広島県内及び山口県の一部)

For HIroshima City and pref,
we provide our Bespoke Butler Service.
Our Bespoke Specialist can come to your preferred location for any Custom Made request.

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
Regular holiday Wednesday
We need 7 days’ notice
Please call below
+81 82 542 6536
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■


Bespoke Butler Service 出張サービス

お忙しい貴方の為に最高の着心地と最高の素材で貴方の元へ参ります
7日前の御予約をおねがいいたします
(現時点では広島県内及び近県の一部)
For HIroshima City and pref, we provide our Bespoke Butler Service.
Our Bespoke Specialist, with 7 days’ notice, can come to your preferred location for any Custom Made request.


#Bespoke Suit 衝動買いならぬ衝動オーダーしてまうやん。。。

#Bespoke Suit Loro Piana

>ウッ イッテマウッ

先の日曜日の事
この仕上がりを見られて

とあるお方が
>アッ イッテもた。。。

上のスーツは見た目は極普通です

着れば100%の方が声を発せられます

イタリア物以上の着易さがあるからです
生地はロロ・ピアーナのMOOVINGを使いました

下の画像はゼニアのエレクタ
ソフト感のあるストレッチ素材です

#ermenegildo zegna

このご時世でしょうね
ストレッチシリーズは全てのアイテムで好調です

特にsuitでは増税ショックを越えて
増勢に感謝の11月でした

ルジビアンキマントヴァも含めてスーツは根強いようです

今週末は特別なアルフォンソシリカも控えております
是非 こちらも とは言いません

お好きな方だけのアルフォンソシリカですから


オーダースーツ ビスポークの楽しみ:フルピックステッチ

今日は一般的な話で恐縮です

我儘な要望を叶えられるのがオーダースーツですね
態々書く事でもないのですが。。

今日は久しぶりに古い 古いスーツを着て来ました
かれこれ20年位まえのシロモノです。。

タイシタコターないのですが
当時を思い出しております

この知に開店して25年になりますが
そのころの提案していた小技のご紹介です

当時は安いスーツ屋や古いスーツ屋には無かった小技
今ではその一部は安売り屋で使われる代名詞的技にも

当時は見掛けなかった小技
例えばボタンホールやステッチの色糸

今では絶対にお薦めはしませんが当時は・・
色で遊ぶ事も実は ヤッテました

ステッチやホールの色を少し目立つ様な事
今では マジ 恥ずかしいですけど・・

昔の写真を見て ヤメテクレと言う感じですね。。

昔のお薦めの中で今でもたまにですが使う小技
フルピックステッチです

パンツは裾にも入れていました
ゲンキだった頃の思い出のパンツです。。


靴はエドグリでしたが今ではスニーカー。。
スーツにスニーカーを履くだけですが
なんだかぁ 新鮮で楽しいです
INは白のセッテフィリのタートルです
ネクタイをしたって足元はスニーカー
そんな時代が来てしまいました

これはどうなんでしょうねえ
良いのか悪いのか・・・

かと言っていつまでも変わらぬ と叫んでも

等とつぶやく午後です

久しぶりの古いテクニック
たまに見るといいのかも。。。

気に成り試して見たい方はご相談下さいませ
フルピック:+10000程度です


スーツを楽しく ダブルです

様々なカジュアルな服を楽しんだ後です
なんだか スーツが楽しくなって来ました

マイブームはスーツでスニーカーですが
若い世代は靴が新鮮なんだとか

スニーカー集めは終わったそうです
世代間での違いは真逆な・・

足元はさておき スーツですが
その大半はシングルですね

許される職場の方なたダブルも加えたいものです
そお言う私のクローゼットもシングルが大半ですが・・

それだけに ダブルが楽しく感じます

楽しいスーツは世間の中で稀有な存在ですが
センス有る人達には大変喜んで頂けます

生地は艶よりも質感 特に厚みが有る物が楽しいですヨ

来月にはコレでダブルが仕上がって来るぅ。。。


大きいサイズでも美しく着易さは完璧です

オーダースーツやジャケットの良さは?
サイズが合う と よく言われます
 
確かに既製品よりは間違いなく。。ですね
 
ですが おおおお大きいサイズと激細なサイズは難易度高し
これは私も失敗した事がありますので・・
真に経験値が物を言いますね・・(苦笑)
 
大きい人は細く見える様に
細い方は少し筋肉質的に見得る様に
 
この二つを心がけております
ジャケットでは一番人気のロロピアーナのツイードです

英国ツイードと比べる色目が違います
やはりこの企画力は資金力。。でしょうね
 

 

綺麗に仕上がりました
単純に大きい数値を入れれば出来るものではありません
 
 
お客様からすればこの書き方は??と思われるかとも
 
当店では価格を抑える為に仮縫いをしません
仮縫いは特別に難しいフルオーダーの場合とご本人のご希望に因ります
 
オーダーシートに数字を記入する その値が肝ですね
 
 
最近のご希望はその多くが
>細目がいいなぁ
>>承知しました
 
 
(とは言う物の それは2㎝? 3㎝?)
というのが本音です
 
サンプルを着てそれを目安にしますが
最期は数値を勘で5ミリから1センチ調性して記入します
 
採寸時の数値をそのまま記入するのではなく
細い方は胸筋を意識して数値を入れたりします
 
大きい方は少しマイナスして細くしていきます
 

 
ここで ファーストとセカンドの違いが出ます
 
細く仕上げても腕の運動量や肩がツッパラナイ
これが良いsuitの仕上がりの感覚です
 
この差は着て頂くしか実感としては判りません
 
画像と言葉は自由に操れますから