オーダーコート 最高のラグランコートは日本でしか作れません

99%以上の方々が英国やイタリアが最高のコートを作る
と信じていると思います

私は服に目覚めて60年余り
アルバイトで販売に携わり57年
オーダースーツは日本で最初にセレクトショップ内で始めたのが49年前です
中央通りの39モリシゲでの事でした
イージーオーダーと呼ばれるシステムでしたが
当時は大手はどこも既製品だけを販売していました
大学のアルバイト時代に既に店長をしておりましたので優秀だったんお ヨ(笑)
お陰で卒業は半年遅れましたが。。
余談でした。。

オーダー屋は現代では雨の後の竹の子状態ですが
多くは質を問う事は無く価格の訴求が99%です
腕の良い人たち尾が要る公房は1社2社程度
最も良い公房で縫われるファーストラインは世界的に見てもトップランクと確信しています

特にコートに於いては群を抜いて綺麗でかつ 着易いのです
今から置いていく画像を脳裏に焼き付けてください
そのあとでイタリアのコートを見てください
イタリアのコートはどんなんい高額であっても袖付けは下手です
と言おうよりも 基準が低いのです
言葉で表現すると テルテル坊主の様な真横に袖が付けらています

人間の腕の構造と動きに合わせたパターンは下の画像です
では これらが最高のラグランコートです
よおおおく焼き付けてください

袖が細くなりながら前に湾曲しながら振れていますが
この構造は縫製も裁断も手間がかかります
これが 本当の高品質なコートです

ちなみにこの生地は ロロピアーナ・カシミアです
50万オーヴァーとなります
生地は種類が数十種類いのカシミアがございます
生地値に拠り40万台30万台おい御座います

袖の前振りの美しさが判る下端男ためのコートです


生地は選びきれない程御座います

ウールちーど他で13万から17万程度が最も多いです
納期は1月末になりますが
待つ価値があります
■ ■ TITO ALLEGRTTO & Alfonso Sirica TRUNK SHOW ■ ■
12月5,6,7に決定
 
■ ■ cornelian taurus Trunk Show ■ ■
12月12,13,14に決定
 
■ ■ オーダースーツ納期 ■ ■
*ファーストライン:1月末
*セカンドライン:12月中旬
 
■ ■ ZINS オーダー会 ■ ■
2026年3月に決まりました
 
■ ■ 新規イベントがコッソリと進んでおります ■ ■
コチラは皆様が殺到されるのでは。。と期待膨らむ皮算用(笑)
 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です